はじめに
カレイドスペースのキャストやサービスを愛してくださる皆さまの創作活動を、私たちは心から歓迎しています。このガイドラインは、皆さまが安心して二次創作を楽しめるよう、基本的なルールをまとめたものです。個人の趣味の範囲で、非営利目的の創作活動を行う際の参考としてご活用ください。
1. 権利について
カレイドスペースに登場するキャスト(キャラクター)および関連するコンテンツの著作権・商標権などの一切の権利は、株式会社カスタムキャストおよび合同会社Gleefullyが保有しています。
2. 二次創作の許諾範囲
以下の条件を満たす場合、事前の申請なく二次創作を行っていただけます。
- 個人が非営利目的で制作・公開すること
- 創作性のあるコンテンツであること(例:イラスト、動画、楽曲、漫画、小説など)
創作物の公開に際しては、SNSや動画共有サイト、個人のウェブサイトなどをご利用いただけます。
また、個人がイラストレーターなどのクリエイターに報酬を支払って制作の依頼を行うことも、本ガイドラインの許諾範囲内となります。
3. 禁止事項
以下の行為は禁止とさせていただきます。
- 営利目的での利用
- 例:二次創作物の販売、広告収入を目的とした公開など
- 法人または法人格を持つ団体による利用
- 公式と誤解されるような表現や活動
- 公序良俗に反する内容、誹謗中傷、差別的表現を含むもの
- 第三者の権利を侵害するもの
- 公式素材(画像、音声、動画など)を無断で転載・使用する行為
4. グッズ等の制作・頒布について
デジタルコンテンツ以外の制作・頒布(例:グッズ、同人誌など)は、私的な利用に限り許諾されます。ただし、第三者への配布や販売を伴う場合は、事前にお問い合わせください。
5. その他
- 本ガイドラインに記載されていない内容や、判断に迷う場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
- ガイドラインは予告なく変更される場合があります。最新の内容をご確認の上、創作活動を行ってください。
このガイドラインは、ゲストの皆さまとの健全な関係を築き、共にカレイドスペースの世界を広げていくことを目的としています。皆さまの素敵な創作を楽しみにしております。